シミュレーション ストラテジー

キング・オブ・ビースト:新世界とは?魅力や序盤攻略のコツをまとめました!!

※アフィリエイト広告を利用しています。

「キング・オブ・ビースト:新世界はどんなゲーム?」
「キング・オブ・ビースト:新世界の魅力は何?」
「キング・オブ・ビースト:新世界の序盤攻略のコツが知りたい。」

本記事では、キング・オブ・ビースト:新世界はどんなゲームであるのかや、魅力、序盤攻略のコツについて解説します。

キング・オブ・ビースト:新世界はどんなゲーム?

キング・オブ・ビースト:新世界は、資源を集めて、領地を開発したり、

外敵の侵入や、領地の拡大で強力なビーストを配備したりと、動物世界が主体のゲームですが、可愛いという要素よりも、本格的なストラテジーゲームになっています。

また、領地を拡大とともに、豊かにしていくなどシミュレーション要素もあります。

キング・オブ・ビースト:新世界の魅力

主人公(領主)のライオンになって動物たちを指揮しよう

本作の特徴としては、主人公を含め「人間」は登場せず、動物たちの世界での物語となっているところです。

主人公で領主の「ライオン」は、いろいろな種類の動物たちを指揮して、さまざまなことに対処します。

まずは拠点が定まったので、ここを本拠に領地を広げていきましょう。

動物たちにはそれぞれ特技があるのでそれを生かす

動物たちには、それぞれ固有の特技があります。

例えば「小象」には、木を倒していく能力があり、森を開拓していく上では必須の能力となります。

このように、動物たちに指示を与えながら、領地を広げていくことがメインの目的の一つとなります。

また、何をしたらよいか操作に迷ったときは、目印の黄色いマークが表示されるため、わかりやすい設計で初心者の方でも安心です!

建設したり、施設を配置したり、領地を豊かにしていく

キング・オブ・ビースト:新世界では、小象が倒していった木の後に建設をおこなったり、新たに仲間になった動物たちの特技で、より領地を豊かにするために施設を作ったりできます。

施設を作るためには、あらかじめ素材が必要になることがあります。

動物たちの特技の連鎖により、どんどん新たな動物を仲間にして、領地を広げて豊かにしましょう。

恐い外敵が出現したら落ち着いて指揮をしよう!

時には、外敵が出現して動物たちや領地が危険にさらされる場合もあります!

このようなときは領主の指揮のもと、外敵排除を得意とする動物たちに助力を求めましょう。

外敵の侵入など危険が近づいているとき、画面が赤い枠で覆われるので危機感を演出してくれます。

キング・オブ・ビースト:新世界の序盤のコツ

チャプターをきちんとこなしていこう!

このゲームでは、迷ってしまった時は前述したように黄色いマークが表示されるため、次になにをするのかすぐに把握できます。

また、チャプターの課題をこなすことを序盤は優先しましょう。

チャプタークリアを目指していけば、自然と動物たちも増えてきて、できることが増えていくはずです。

チャプタークリアにはいろいろなミッションをクリアしていく

チャプターを全クリアするためには、いろいろなミッションを行っていく必要があります。

ミッションを行う際には、たくさんの種類の動物たちの手助けが必要となり、多くの動物を仲間にしていくことが求められます。

また、チャプターには関係なく、領地を発展させたり、建設や新たな施設を作ったり、そして拠点である領主をレベルアップさせたりすることもできます。

課金をする必要はあるの?

キング・オブ・ビースト:新世界では、序盤攻略で課金して資源をたくさん持っていれば、進めやすくなります。

オススメの課金方法は、「限定・ダイヤ特売パック」や「大型キツネザルⅠ」などのパックの購入です。

序盤では早く進めたい方や、どんどん強くなりたい方などは課金も選択肢の一つです。

しかし、中盤以降はともかくとして、序盤では課金は必須ではないですし、無課金でも楽しむことができます。

まとめ

キング・オブ・ビースト:新世界は、チャプターに沿っていくのが近道ではありますが、序盤にはあまり関係のない要素もたくさんあります。

その中でも重要なことは、「アルファ」と呼ばれる戦闘型の動物たちを優先して育てていくことです。

このアルファがいないと外敵に立ち向かえないので、アルファは非常に重要なリーダー的動物になってきます。

他には、「同盟」システムがあり、同盟を組むとチャットをしたり、共闘したりできるようになるようです!

また、動物たちは全74種類ほどいて、中には恐竜のようなものも登場するという噂もあるので確かめてくださいね。

このように、キング・オブ・ビースト:新世界は動物好きな方はもちろん、ストラテジーやシミュレーション好きな方にもハマり要素満載です!

序盤であればサクサク進めることができますので、気になった方はぜひ遊んでみてください!

-シミュレーション, ストラテジー